【「ナゾときっぷ2024阪急編」感想】ラストの謎はきっと誰もが感動で震える!

謎解き(周遊型)

大阪・京都・兵庫エリアを舞台に電車に乗っていろんな街を歩きながら謎解きをする「ナゾときっぷ2024」

以前に感想をお伝えした阪神編に引き続き、3月29日から阪急編が始まっています!!

(阪神編の記事もよかったらお読みいただけますと幸いです…)

主要駅だけではなくて、普段はあまり利用しない駅にも足を運ばせてくれるのが周遊型のいいところなので、今回ももちろん新しい発見がたくさんで大満足でした!

…といった話はこの程度にして、基本的なイベント情報や感想をお届けして参ります。

最後までお読みいただけますと幸いです。

※ネタバレは極力無いよう心掛けておりますが、写真やコメント等によって訪問する場所が推測できてしまう場合があるかもしれません。悪しからずご了承ください。

※お店のリンク等を貼っておりますが、開いてしまうと行先のネタバレになってしまうのでご注意ください。

全体的な感想

【謎の難易度】
★★★☆☆

全体的に「無理!!」と思うものはなく、謎解き経験者であればスイスイ解けると思います。

未経験の方でもいい感じに手ごたえを感じながら楽しめるでしょう。

(困ったらヒントもあるので大丈夫!)

阪神編の方がすこーし簡単だったかな、という気がしました。
(阪神はどっちかというと「歩く」が多かった)

【謎の楽しさ】
★★★★★

「難しい!」というより、解いてて楽しいと思える謎が多かったです。

ただ難点としては、座って解く必要がある謎が所々で出てきたので、そのたびに座る場所を探すのに苦労しました。

(一応、近くの公園の案内とかはありますが…あいにく土曜日は人が多かった…)

クーポン対象のとあるお店

途中、美味しそうなカフェやお店もたくさんあったので、いっぱい入ってしまいました…。

(写真は「第4の目的地」のとあるお店リンク先ネタバレ注意)にて。抹茶チーズケーキが絶品)

特に最後のナゾは、ちゃんと机があるところでやった方がいいです。

私は帰りの電車のシートでやろうとしましたが断念して、降車後に飲食店に入ってやりました。

それでもじゅうぶん感動しましたが、自宅やカラオケ店など、音を出しても問題のない場所でやった方が感動が増す気がします。

あまり言うとネタバレになるのでほどほどにしますが…

特にナゾというわけではないし、わざわざあんなことしなくてもLINEとかでストーリー自体は終わらせられた気もするのに…あえて複雑な物を作る手間をかけてまで参加者に喜びを与えてくれるフラップゼロアルファさんには感謝してもしきれません。

…とにかく、すごいんです!!!!!騙されたと思って、気になる方は挑戦してみてください!!!

【おススメ度】
★★★★☆

やっぱり楽しい謎がたくさん。

ラストのナゾのためだけでも行く価値あり!!

いろんな駅に行って歩き回りますが、阪神編と比べると、歩く距離は短かったように感じました。

今回は歩数チェックを忘れていたので、家に帰ってから見ました・・・。

朝の出動から本番、終了後の晩御飯やその後の散歩、帰宅も含めて18,500歩です。

歩きすぎて疲れた~ということもないので、友達と一緒に、家族で一緒に、恋人と一緒はもちろん、おひとり様でも楽しめる素敵なイベントとなっております。

基本情報

イベント概要

【名称】
リアル謎解きゲーム ナゾときっぷ2024
阪急編:おてんば娘の記憶の歌(リメンバーソング)

【企画・制作】
FLAP・ZERO α

【開催期間】
2024年3月29日(金)~11月30日(土)

※阪神編は3月1日、北急編は4月19日から開催。
終了はすべて同じ11月30日ですが、完結編は12月25日まで遊べます。

料金・販売方法

【料金】
2,700円(税込)

阪急電車の1日乗車券付き!!

道中のいろんな場所で使えるクーポン券(8枚)付き!!
⇒期間内いつでも使えます!!!阪神や北急とも共通です!!!

【販売場所】
〇次の各駅の「ごあんないカウンター」
京都線:淡路・北千里・茨木市・高槻市・桂・京都河原町

宝塚線:豊中・石橋阪大前・川西能勢口・宝塚

神戸線:大阪梅田(3F西、3F東、2F西、茶屋町口)・十三・塚口・西宮北口・夙川・神戸三宮

〇阪急京都観光案内所・河原町

※販売は現金のみの場合があるかもしれません!!
(大阪梅田駅は現金のみでした)

キットと内容物

割と小さ目な袋で持ち運びはしやすかったですが、中身の出し入れがすこし面倒でした。

最初の駅(2つから選択)は、キット購入後に選んでもいいのですが、今年からはネットで事前に知ることが出来るようになっています。

最寄りの場所で購入してからスタートするもよし!

最初の駅を決めてから購入場所を検討するもよし!!

冊子でおススメの場所を見てから良さそうな方に行くのもアリだと思いますが、シンプルに近い方を選んでおくのが無難です。(理由はあえて伏せます)

所要時間

【公式】
約7時間(休憩時間を除く)

【実績】
約8時間
※休憩、寄り道を含む。

※最初の駅から最終目的地までの時間+ラストのナゾを解く時間。
最終目的地からラスト謎解き開始までは、かなり遊びまわったので計算に入れていません。

開始:10時50分 @最初の駅(Bの方)

探索終了:18時00分 @最終目的地周辺の某施設
ネタバレが嫌な方は上記施設のリンクをクリックしないでください。
最終目的地も混みでその後の計画を立てたい、という方はそこから察してください。

その後、移動や散策をして…ラスト謎+エンディングにかかった時間は30~40分でした。

今回もだいぶゆっくり寄り道しながら楽しんだにもかかわらず、時間にゆとりをもって終わることができました。謎解きに慣れてきているのでしょうか?

お昼ごはん(牛ひつまぶし)

お昼ごはんは「第3の目的地」にあったこちらのお店(リンク先ネタバレ注意)にて、かなりゆったりと頂きました。

せっかく行ったので、もっと周辺の観光地を巡ってもよかったかもしれません。

こまかい感想

ラストのナゾが最高に気持ちよかった

他の謎も自力で解けたときは気持ちよかったのですが、特に最後のナゾ(というか工作?)!!

快感と感動を、ありがとうございました!!!

最終目的地周辺のお店なのでやってもいいし、自宅に帰ってからやってもいいと思います。

詳しいことは言えませんが・・・とにかく、机があって音を出しても問題ない場所でやることをオススメします。

去年のナゾときっぷのラストで味わったワクワクが蘇った気分でした。

座って解くナゾが多い割に座る場所が足りない問題

前述しましたが、座って解くナゾが割と多くあります

カフェや公園など、座れる場所もきちんと案内をしてくれるのですが…

行く場所が場所なだけに、座席が空いているお店を探すのに一苦労する場面もありました。

特に「第3の目的地」は人でごった返していたので、屋外ですら座る場所がなかなか見つからずたいへんでした。

かろうじて見つけて座れましたが、雨が降っていたら詰んでいたかもしれません…。

土日や祝日に参加される方が多いと思いますので、その点は覚悟しておく方がよいでしょう。

持ち物(あったらいいもの)

◉LINEの使えるスマホ

もはや必須アイテム。無いと始めることができません。

●モバイルバッテリー

LINEを使って移動時間に小謎集「ひとやすみ謎」も楽しめます。
充電が心配でしたら、必要ですね。

●歩きやすい靴

一度、履きなれてない靴で参加して後悔したことがあります。

●小さめのマスキングテープ

阪神編の時ほど必須というわけではありませんが、あると便利な場面がありましたのでカバンに忍ばせておくとよいでしょう。

●バインダー

前述の座って解く問題が多い割に座る場所がない問題でどうしようもなくなった時に、少しは助けになってくれるかと思います。

●水やスポーツドリンク

3月末でしたが既に暑くて、油断したら熱中症にやられてしまいそうでした。

✖消しゴムは不要です!!!

阪神編と同じく、ペグシルには消しゴムとキャップが付いております。
(画像は阪神編のものです)

まとめ

「ナゾときっぷ2024阪急編~おてんば娘の記憶の歌(リメンバーソング)」感想はいかがだったでしょうか。こちらのイベントはこんな人におススメです。

  • 謎解きが大好き
  • 謎解きは未経験だけど気になる
  • 歩くのが好き
  • 電車に乗るのが好き
  • 普段行かない街に行くのが好き
  • 1日の予定が決まらなくて困ってる

謎解きをしながら、頭がリフレッシュします!

たくさん歩いて体も健康的に!!

美味しいごはんやおしゃれなカフェと出会えたり、こんな大きな鳥居があったなんて~という新発見もできます。

地名が分かるので伏せてます

ちょうど桜も咲き始めて、良い季節になってきました!!

第3の目的地にて

お仕事や学校では新年度が始まったころかと思います…心身ともに溜まった疲れをとるべく、気分転換に、週末やGWを利用してぜひ行ってみてください。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

阪急編が面白そうと思った人は、阪神編や北急編の方も行ってみると、より楽しめるかと思います。

3編とも遊び終えた方は完結編も楽しめます!!

その他のオススメ謎解き

ナゾときっぷで遊んだら、もっと謎解きがしたくなるはず…!

そんなときは、自宅でじっくり楽しめるキット型謎解きもオススメ!

私が遊んでみて楽しかったものをいくつかまとめましたので、ぜひご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました